(書籍) 孤高のリアリズム -戸嶋靖昌の芸術-

孤高のリアリズム-戸嶋靖昌の芸術-
孤高のリアリズム-戸嶋靖昌の芸術-

昨年11月に、スペイン大使館で行われました戸嶋靖昌画伯の個展

 

同名の書籍(孤高のリアリズム)が講談社エディトリアルより発刊されました。

 

 

どのページを開いても、ひたすらにカッコよく

どのページを読んでも、高密度の衝撃に襲われます。

 

それはさながら、受け身の技のない、

相打ちを前提として書かれた、日本剣法の極意の書のようです。

 

印刷の色の忠実さ、

眼に沁み入るようで、

 

冬の旅 ー四つかりんー

 

の写真にクラクラとしてしまいました。

 

34ページに、作家の堀田善衛に捧げられた絵があり、

「Y.H.氏に捧げる」

とあり、同じイニシャルの人間として、関係ないながらも、ギクリと。。。

 

ちなみに、堀田善衛の堀田家は代々越中富山で廻船問屋を営んでおり、

南北朝時代の先祖は、南朝のために奔走し、

同地で活動されていた宗良親王に仕えていた、

という言い伝えが残っていたそうです。

 

このような魂の系譜に、

驚かずには、いられません。

 

 

本書に登場する、戸嶋が愛した文人、哲学者、画家、音楽家の肖像写真を眺めるのも、

本書の楽しみの一つであり、

 

改めて、

誰も彼も、風貌と呼ぶに相応しい、

これぞ、人間である。という思いがします。

 

まえがきには、人類の未来が語られており、

あとがきでは、宇宙が語られています。

 

この間に、戸嶋靖昌という芸術家の一生が、描かれています。

 

孤高のリアリズム

 

YH